食事を抜かしたり 、冷たいものばかり食べていませんか?
セラピストLIFEを楽しくする
tae Therapist School
心・からだ・肌をアロマテラピーで整える
ホリスティックAromaサロン
tae Aromatherapy & Treatment
暑い!猫もばてる暑さです。
梅雨明けかと思ってしまうほどの暑さにまいってしまいそうです。
猛暑に打ち勝つためにも、食事はしっかりと摂りたいものです。
食事を抜かしたり、冷たいものばかり食べていませんか?
市場にはカラフルな夏野菜が溢れていて、見るだけでも元気が出そうです。新鮮な野菜は水分たっぷり、ビタミンやミネラルも豊富です。セラピストの私の夏定番の野菜の食べ方、ご紹介したいと思います。
①とうもろこし
準備するもの:とうもろこし
簡単すぎて申し訳ないのですが、何の調味料も使わない、甘くて美味しい食べ方なんです。
皮付きのとうもろこしを電子レンジに一本放置し、500wで5分間レンチンします。
少し冷ますと、皮もヒゲもスルリと剥けます。
黄金色の実はとても甘くてジューシーです。小腹が空いたときやサラダに添えたりしています。
②とうもろこしのスープ
準備するもの:とうもろこし、玉ねぎ、水、豆乳orオーツミルク、塩、胡椒、バター、野菜コンソメ
生のとうもろこし2本ほどの実を包丁で削ぎます。
玉ねぎ半個を薄切りにします。
お鍋にバターをin、玉ねぎを炒め透き通ってきたらとうもろこしを入れ炒めます。(焦がさないようにしてください。)
お水200ccを入れ、野菜コンソメ1個入れ、玉ねぎととうもろこしが柔らかくなるまで煮ます。
具材が柔らかくなったら冷まして、ミキサーかブレンダーでスープ状にします。
お鍋に戻し、豆乳やオーツミルクなど好きなミルクを200~300ccほど入れ火を通します。
最後に塩胡椒で味をととえて出来上がりです。
温かくても冷たくても美味しい、あっさりしたコーンスープの出来上がりです。
③パプリカのレモンジュースあえ
準備するもの:黄色と赤色のパプリカ、レモン、オリーブオイル、塩、胡椒
黄色&赤色のパプリカを綺麗に洗い、種などをとって、16等分に切っておきます。
耐熱皿にパプリカを広げ、フワッとラップをして「葉物類モードでレンチン」します。
ボールにパプリカを戻し、絞ったレモン+オリーブオイル+塩+胡椒で味付けし冷蔵庫で冷やします。
レモンの酸味と香りがスッキリさっぱりして、洋風お漬物といった感じで食べられます。
④オクラのピーナツバターあえ
準備するもの:オクラ、塩、ピーナツバター、お醤油、だし汁
オクラは塩を振って板摺りした後、沸いたお湯に90秒ほど入れ、冷たい水に取ります。
水気を切り、食べやすい大きさに切り揃えて用意します。
ボールに、ピーナツバター+お醤油+だし汁を入れオクラと和えて出来上がりです。
ピーナツバターの代わりに胡麻、アーモンドバターなどでも美味しいですね。
胡麻やバター類をやめて、すりおろした生姜をたっぷり加えるとさらにさっぱり沢山食べられます。
ピーナツバターはオレイン酸やリノール酸など不飽和脂肪酸が含まれていて、太りにくい脂です。コレステロールを減少させ動脈硬化など生活習慣病を予防します。もちろんオーガニックで糖分を含まないピーナツバターを使います。
⑤夏野菜の煮物
準備するもの:ナス、ズッキーニ、トマト、合い挽き肉、オリーブオイル、塩、胡椒
ナス、ズッキーニは輪切りにします。
トマトも食べやすい大きさにざっくり切って用意します。
鍋で合い挽き肉を先に炒め、その上にナス、ズッキーニ、トマトを乗せ広げ、蓋をして蒸し焼きにします。
挽肉から程よい脂が出て、野菜の水分だけで蒸し焼きが完成です。
出来上がりに塩胡椒、そして美味しいオリーブオイルをひと回しして出来上がりです。
食欲がない時は、ひき肉を炒める際にカレーパウダーを加えると良いですね。
⑥熱々チゲ風の汁物
準備するもの:豚肉の薄切り、玉ねぎ、青い野菜を何か一つ、お酒、水、鶏ガラスープの素、お醤油、味醂、コチュジャン、合わせ味噌
豚肉の薄切り少々を炒め、薄切りにした玉ねぎを加え炒めます。
ニラやもやし、ほうれん草や青梗菜、ほうれん草でも美味しいです。青い野菜を一つ加え軽く炒めます。
お酒、水、鶏ガラスープの素、お醤油、みりん、コチュジャン、合わせ味噌を入れ煮込みます。
最後にお豆腐を入れて火が通れば出来上がり。
キムチがあればチゲでございますね。
味がしっかりして、暑気払いにもってこいの汗かく汁物です。私は春雨を入れるのが好みです。
⑦青瓜のナムル風
準備するもの:青瓜、塩昆布、鷹の爪、鶏ガラスープの素、
青瓜を薄切りにしてナイロン袋に入れ、塩をふりかけもみ込みます。
20分ほど放置して、ナイロン袋の端っこを切り落とし、水分を絞ります。
ジップロックに青瓜を移し、塩昆布+鷹の爪を輪切りにしたもの+鶏ガラスープの素を入れもみ込み冷蔵で休ませます。
食べる直前にセサミオイルを少し加えると美味しい。胡麻の香りが食欲をそそるシャキシャキの一品です。
超簡単、好きな野菜で作ることができます。野菜&調味料の量は目分量ですので書いていませんがご了承ください。
ますます暑くなります。食事を抜かしたり、冷たいものばかり食べていませんか?食事を抜く欠食は体調不調を招きます。しっかり食べて、暑い夏を乗り切りましょう。
精油の香りとオイルの効果効能
+
肌に触れるタッチング
女性特有の痛みや辛さを緩和したり
ストレスや疲労を軽減させ深くリラックスできるようになることで
深い呼吸
血の巡りを促し
副交感神経の働きを優位に
姿勢が整い
しっとり弾力のある肌へ導く
健康と美容にアプローチするアロマテラピー・トリートメント。
Comments