三寒四温、今の季節にできること💕〜食事や運動も大事、アロマテラピーもおすすめです!
ありがとうございます
セラピストlifeを楽しく続けるためのスクール
tae Therapist School
キレイで健康になりたい女性のための
ホリスティックなアロマテラピートリートメント専門店
tae Aromatherapy & Treatment
GW後半になりましたね。
気分はウキウキ、お天気もまずますでよかった😊
サロンはいつもと変わらず営業中です。
(ただし、火曜日と木曜日は定休日となっています。)
さて、サロンにご来店のお客様方、、、
年齢層は40代から60代前半の方が中心です。
もちろん女性だけでございます。

そんなお年頃の皆さま、気分は悪くないんだけど、体の方がね、、、
身体がむくんでいる
だるい
重い
寝ても疲れがとれない
と口々におっしゃいます。

さてさて、アロマテラピートリートメントの前には、プレトリートメントとしてフットバスでお客様の足を温めています。精油を加えた、少し熱めのお湯に足首から足を浸していただき、足先の血行を促すようにしています。
その際に、膝下から足&足裏を拝見したり触れたりするのですが、
冷えてる
乾燥してる
脚の外側部分がかたいっ
足首がきちんと動かないヨ
足裏もかたく緊張して動きづらそう
わりと多くのお客様、でなく、皆さんこんな感じなんです。😅
三寒四温こんな季節は冬以上に血の巡りが悪くなり、身体も脳もお疲れ気味でございます。
そんな今の時期こそ、ご自宅で、脚や足にひと手間をかけてくださいね。

立ったり歩いたり、自分の体重を支えている足(脚)たちですので、せめてオイルやクリームを塗って労ってあげてください。乾燥させないだけで、血の巡りが変わり、身体や脳の疲労も軽くなります。
血の巡りが悪いくらい、、、と思うかもしれません。
とんでもないっ❗️「血」『血液』って本当に大事で、それがスムースに流れないなんて一大事です❗️❗️
筋肉も骨も内臓も血(血液)からできていると言っても言い過ぎではありません。
そんな血(血液)が滞りがちだなんて、実はえらいこと、身体や脳、メンタルにとってもすご〜く負担になってるんです。

今の季節、そんな血(血液)が身体の中をしっかり巡ってくれるように注意したいこと
冷やさない(靴下やレッグウォーマー、腹巻き、お風呂に浸かる...)
動かす(ストレッチ、ウォーキングなどエクササイズを定期的に行う...)
休む(質の良い&程よい時間の睡眠)
食べる(彩りの良い食事を心がけて、砂糖や加工食品を控える...)
食べない時間をもつ(だらだら食べるのはやめましょう...)
姿勢に気をつける
お肌の乾燥を防ぐ(オイルやクリームを塗布する...)
水をちょこちょこ摂る
普段の生活の中で、気をつけたいことはたくさんあります。でも、どれも難しいことではありませんね。
さらに↑を目指す女性には、朝ごはんに卵2個をおすすめします。
卵の栄養素ビオチンやコリンは、美容と健康&アンチエイジングに効果的です。



オレゴン大学ライナスポーリング研究所 /微量栄養素情報センターhttps://lpi.oregonstate.edu/mic/other-nutrients/choline
詳しく書かれていて興味深かったので載せておきます。

ぜひラインへご登録ください。
その際、お手数ですがスタンプを送ってくださると嬉しいです。
新しい情報をお届けします。
どうぞ楽しみになさってくださいね。
taeAromaではITEC(英国国際ライセンス)感染症対策に基づいた
知識のあるセラピストが衛生面に十分注意しています。
ご不安なこと、ご質問等がございましたら、ぜひお問い合わせ下さいね。
精油の香りとオイルの効果効能
+
肌に触れるタッチングを用いることで
女性特有の痛みや辛さを緩和したり
ストレスや疲労を軽減させ深くリラックスできるようになることで
深い呼吸をえられ
血の巡りが良くなり
副交感神経の働きを優位にさせ
姿勢が整い
しっとり弾力のある肌へ導く
健康と美容にアプローチするアロママッサージ施術です。
食事やエクササイズなどの生活習慣を少し見直すことで、体も心も元気で綺麗で過ごして頂けるようお手伝いする、女性の幸せのためのホリスティックなサロンです。
Comments