初めての感覚「ジャイロキネシス」そして自律神経のこと
- tae Shirakata
- 2021年5月8日
- 読了時間: 5分
いつもありがとうございます。
セラピストlifeが楽しく長く続けられるためのスクール tae Therapist School
女性の幸せのためのホリスティックなアロママッサージ専門店
tae Aromatherapy & Treatment

GW中のある夜に「ジャイロキネシス」をオンラインで受けました。
講師の方はNY在住の成瀬裕美さん、あの♪アナトミートレインの著者から教えを受けられ、ジャイロキネシス等の活動を意欲的にされている女性です。
「ジャイロキネシス」
バレエダンサーだったジュリオホバス氏が自身の怪我を克服するために考案したエクササイズです。
ジャイロとは、「円」「らせん」を意味し、曲線を描くような動きや椅子に座って行う運動が特徴的です。
全身をくまなく動かすのでウォーミングアップ&ダウンに最適です。
体の内側(インナーマッスル)を鍛えるので、美しい筋肉と体型になれるエクササイズです。
前後左右に曲げる、左右にひねる、回転させる、背骨を動かし体の歪みをリリースし、内蔵の機能を活発にさせます。
私はジャイロキネシスを数回受けただけです。(片手ほども受けていないかと思います。)
大人バレエやセルフストレッチを頑張ってきたのですが、特に股関節の柔軟性が思うように得られないままジレンマに陥っていました。
そんな折、大人バレエのお友達から誘われジャイロキネシスに参加してみたところ、脊椎(背骨)や骨盤へのアプローチがハンパなく効き一度で虜になりました。
ジャイロキネシスのレッスンを受けると、自律神経(副交感神経&交感神経)の働き方にメリハリを感じることができます。
気分は爽快でいてリラックスでき、心地よい疲労感とお腹の底から笑顔になれる感じがします。
ジャイロキネシスを続けたいと思いながら、ITEC受験勉強や仕事におわれお稽古に参加する機会を逃していました。
ですが今回、松山市のスタジオでジャイロキネシスの指導をして下さっている高橋沙織先生からzoomでの参加をお誘い頂き参加することができました。沙織先生ありがとうございます♡

さて今回のレッスンはNYの成瀬先生とzoomで繋がり、
生徒は自分のデバイスを近くに置いて先生の様子をしっかり観ることができました。
ペースもゆっくりで、細かい部分はズームして下さって、呼吸についても頻繁にフォローがあり、初心者の私にも理解しやすい内容でした。
またレッスンでフォーカスしたのは「副交感神経」ということで、私自身がハッシュタグの中に「副交感神経が好き」としているほど副交感神経への興味が深くワクワクしながら参加しました。
そしてこのレッスンで、初めての感覚を得ることができました。自分でも本当かな?そうなの?と疑いつつも驚いています。
頚椎の環椎(椎骨のうち一番頭側にある骨・第一頚椎のこと)と軸椎(第二頚椎)の動きをしっかり感じることができました。
ジャイロキネシスの後半には、この二つの椎骨の絶妙な連携に油が差されたかのように感じました。
頭の重量はかなりあって(大人で6kg前後)重いのですが、それを支えながらも背骨へと動きをうまく伝えてくれていることに今更ながら感激しました。
こんな感覚を得られたのは長い人生の中で初めてです。
同時にお腹の底から「はぁっ〜」と大きく息を吐くこともでき、なんとも言われぬ幸福感に浸ってしまいました。
私はスクールの講師もしていますので解剖学について一般の方より知識があり、またマッサージ・セラピストとして20年以上お客様に触れています。そのため大人バレエでもエクササイズにおいても「こんな感じ、、、」と指導を受けるより、具体的な体の部位の名称:例えば「胸骨」「広背筋」などと言われた方が分かりやすくイメージしやすいようです。

現在の世の中はコロナ一色で、一年以上にわたり様々な制限を受けているため、ストレスを感じている人ばかりだと思います。このコロナウイルス問題がなかったとしても、私たちは想像以上に強い刺激を受けていて、その刺激に24時間さらされているため、気づかないうちにストレスや疲労が蓄積されてしまい、自律神経(副交感神経&交感神経)の働きが歪になっています。
頭痛・めまい・不眠・不安感・イライラ感
寝汗や発汗・むくみ
便秘や下痢・吐き気や胃もたれ
肩こり・関節痛・腰痛や背中の痛み
月経のトラブル・性交痛・おしっこ問題
様々な不調がありますが、不調になりにくい体質にするためには、自律神経の「副交感神経」にフォーカスしてみることが大切です。
現代の私たちの「身体と心を整える」その方法の一つとして精油を用いたアロママッサージ、そして不調をやわらげる手技やエクササイズを知って頂くためにアロママッサージやスクールを運営しています。
今回のジャイロキネシスも大変勉強になりました。ありがとうございます。
今年の3月から床で行うバー・アスティエ、そして4月から大人バレエも心新たにスタートしました。
身体の内側から強くしなやかに美しく♫を目指して張り切っています。
生徒さんやお客様へも、心地よく楽しくまた理解して頂けるアロママッサージや講座へとフィードバックしてまいります。
コロナウイルスで日本中が不安な毎日ですが、一人ひとりが、体と心の健康管理に気をつけ、自分の免疫力をダウンさせないよう注意致しましょう。
密閉
密集
密接
3つの「密」を避ける
真偽不明の情報は不安を生みますから、正しい情報収集を行いましょう。
せきエチケット
手洗いの徹底
taeAroma サロンでは衛生面に十分注意しております。
ご不安なこと、ご質問等がございましたら、ぜひお問い合わせ下さいね。
Comments