程よい加湿をして下さいね。風邪が流行っています。
- tae Shirakata
- 2019年11月29日
- 読了時間: 3分
女性の幸せのための
ホリスティックなアロママッサージ専門店 taeAromaです。

空が青くて気持ちいい金曜日です。外の空気は冷たく乾燥していますが、室内もかなり乾燥しているんです。皆さんのお部屋は大丈夫ですか?
サロンではプラズマイオンの加湿器を利用していますが、blogを書いている隣の部屋には加湿器がありません。
そのせいもあってか、朝や夜、PCや書き物をしていると目や喉が疲れて集中力がなくなります。温かいお茶や白湯を飲みながら作業していますが、湿度不足だとアチコチが疲れやすくなると実感している今日この頃です。

程よい湿度は
40~70%
喉や鼻などの呼吸器
眼にも
肌にも
髪の毛にも必要です。(髪の毛は皮膚の付属器官で構造が似ています。)

ちなみに更年期世代が気にしている髪の毛は、乾燥すると綺麗にまとまらず見た目が残念になりがちです。さらに髪の毛のダメージの原因となりますので注意したいところです。
さて最近は、USBケーブルに繋げて使用できる簡易加湿器もあり使ってみてもいいかなと思います。
とは言え、面倒くさがりの私、最もベタな方法で現況をしのごうかな?と思っています。
厚手のマグカップにお湯を注ぐ加湿方法
アロママッサージ専門店の私(営業モードです(笑))は、お湯に精油を落として使用しています。
マグカップ加湿方法の利点は
身近にあるものでできる。(マグカップとお湯)
気分転換ができる。(精油を変えて気分も変えられます)
うまくいけば、食欲を抑えられる!(今の私には必須かもしれません!!)
お肌にも髪の毛にも良い。
マグカップ加湿の注意点
中身をひっくり返さないようにすること!!!!!
キーボードや、書類、USBメモリなどにお湯がかからないように要注意しなければなりません。
taeAromaでは、アロママッサージ終了後のフィードバックtimeのなかで、お客様にマッチした精油のご案内などもしています。
なにごとも、続けてみて効果を感じるものです。一度だけではわからないものです。
この冬は、程よい加湿とアロマをちょこっと取り入れて、風邪などの感染症の予防、美容面でのプラスアルファにしてみませんか。
taeAromaではお客様の目的にマッチした
BODYトリートメント施術
カスタム・フェイシャルトリートメント施術
温めデトックス効果を高めるための「オプショナル」などをご用意しております。
不定期なご来店の多い女性のお医者様からのご要望で「女性のお医者様が好まれるトリートメント施術」をご用意しております。
長いセラピスト経験から必要性と重要性を感じて、エクササイズを含めた「更年期セラピー」もご用意しております。
お客様のご希望に合わせてトリートメント施術内容をご提案しております。
生活の質をより良くするための様々な情報をご案内いたしております。
@taearoma
Comments