40代50代、更年期世代の下痢と便秘
- tae Shirakata
- 2022年9月7日
- 読了時間: 2分
いつもありがとうございます
セラピストlifeが楽しく長く続けられるためのスクール
tae Therapist School
ホルモンバランス&姿勢を整えるホリスティックなアロママッサージ専門店
tae Aromatherapy & Treatment

40代50代のお客様から伺うお悩みの一つ「下痢と便秘」
食事や運動にと気を配っていても、特に「便秘」になってしまう、、というお話しをよくお聞きします。
下痢や便秘
その腸の動きをコントロールしているのは「自律神経」です。
更年期世代は
↓
ホルモンバランスの変化(エストロゲン分泌の減少)が起こる
↓
自律神経が乱れる
↓
腸のぜんどう運動がうまくいかなくなる
↓
下痢や便秘になる
更年期世代は
↓
筋肉量の減少 + 食事内容の変化
↓
腹筋が弱ってくる
↓
便を押し出す力が弱ってくる
そこでエストロゲン様作用のある精油を使ったアロママッサージをセルフケアに取り入れてみてください。
香りが呼吸から体に入り、精油成分が皮膚から吸収され、更年期世代の下痢や便秘が軽くなったり改善されたりします。
エストロゲン様作用のある精油
ゼラニウム
パルマローザ
ローズ
クラリーセージ
ジャスミン
単体で使うのもよし、お好きな香りとブレンドするとさらに良し!です。
マッサージする部分は、お腹や足などをおすすめします。
便秘や下痢をそのままにしておくと、さらに身体やメンタルにも不調をきたしてしまいます。

腸の調子を整えると姿勢にも良い影響が現れ、脳の働きも活性化します。
ぜひ精油を使ったセルフケアをお試しくださいね。
精油の香りとオイルの効果効能
+
肌に触れるタッチングを用いることで
女性特有の痛みや辛さを緩和したり
ストレスや疲労を軽減させ深くリラックスできるようになることで
深い呼吸をえられ
血の巡りが良くなり
副交感神経の働きを優位にさせ
姿勢が整い
しっとり弾力のある肌へ導く
健康と美容にアプローチするアロママッサージ施術です。
食事やエクササイズなどの生活習慣を少し見直すことで、体も心も元気で綺麗で過ごして頂けるようお手伝いする、女性の幸せのためのホリスティックなサロンです。

コメント