top of page

身体の声に耳を傾けて。お腹のオイルマッサージはパラダイス!

女性のライフリズムを快適にしたいtaeAromaです。

『梅雨だる』「五月病」予防キャンペーン!

アロマテラピー・オイルマッサージで、お困りの体調不良や心の不調を改善するキャンペーンがとっても好評です。

「なんとなくだるくて、しんどい」・・気のせいかしら?なんて言われる女性もいらっしゃいますが、”しんどい”には理由があるのです。お客様のなかには、自分に厳しく”これ、さぼり病よね?”、、、サボっているから気力で自分を奮い立たせようと頑張る方もいらっしゃいます。

でも、本当に理由があるのです。身体も心も、お肌の調子もよくないのには理由があるのです。そして、この状態を続けると、夏本番も辛くなります。夏の終わりから年末に向かって病気に罹患しやすくなります。

 

病気になってしまうと大変です。私の言葉の表現だと「嫌です」まず、痛かったり、苦しかったり、辛かったり、やりたいことが出来なくなったり、と「嫌になります」そして、通院、治療、投薬、その時間と費用を考えたとき、とっても損した気分になります。私は自分の経験から、病気になるほど損なことはない!と思っています。(私の語彙数に限りがあるため、損得でお話して恐縮です。)同じ時間を使うなら楽しいことに時間を費やしたいと思いますし、お金をかけるなら、自分に投資したいと思います。

 

また、年齢を重ねるてくると、ある一定の努力をしなければ健康は維持できません。それはサプリメントだったり、食事改善だったり、エクササイズだったりと他にも色々とございます。自分が健康で美しくある!ということは、家族や周囲の人々にも安心してもらえる、迷惑をかけない!ということにならないでしょうか?

些細に思えるかもしれない「しんどい」「だるい」「身体の何れかにある不調」は身体からのメッセージなんです。身体は何度でも、あの手この手でメッセージを送ってくれます。それをスルー(無視)し続けるのか、自分の身体をいたわって長く使うようにしてやるかはアナタ次第だと思います。

病気になる前に、身体の声に耳を傾けて頂けませんか?病気にならずとも、今お使いの身体は一つしかありませんので、労って最期までお使い頂きたいと切に思います。

 

さて、キャンペーンのページでもご案内していますが、今回は『『お腹』』をとっても重要視しています。その理由は、、、

  • なぜ『お腹』なのか?

内臓の働きの低下、身体の疲労や姿勢の悪さ、心の不安な状態など、知らず知らずにお腹に現れています。なので『お腹』のオイルマッサージは、身体全体から見ても重要な部分になります。「痛み」があれば何か治療を受けようと思いますが、

  • 胃の調子がイマイチ

  • 便秘がち

  • 下痢とまではいかないが

  • ニキビや吹き出物が増えてきた

 このような状態だと、何か特別な改善策を試す訳でもなく”気づいたら”これらが普通の状態になっていた。身の覚えはありませんか?

  • ​​なぜアロマオイルの吸収&浸透が良いのか?

疲労している部分や痛みのある部分にアロマオイルは吸収されます。

背中にアロマオイルを塗布すると、疲労や痛みの部分、その程度によりオイルの吸収&浸透に左右差があらわれます。骨折した場合も、その骨の折れた部分へのアロマオイルの吸収は目を見張るものがあります。

  • ​​​どんな作用が身体にあらわれるのか?

お腹のアロマオイル・マッサージを受けると

下半身の血の巡りやリンパの流れがスムースになりむくみや冷えが緩和されます。

  • 膝上から足先と足裏までのオイルマッサージは

足の冷えを予防します。足裏にある反射区(経絡に似た身体全体のツボ)を刺激することで、内臓までがオイルマッサージを受けた様な状態になります。

  • 肩や首そして胸のアロマオイル・マッサージは

胸のリンパ節(人体で大きなリンパ節)を開く様にトリートメント施術しますので、上半身や顔のむくみ、疲労やストレスが早く快復へと導かれます。

​​​

90分間のアロマオイル・マッサージが短時間に感じられあっという間のパラダイス!とのご感想です。

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page