

読書の効果-情緒と日本人
読み始めています。情緒と日本人。世界的な数学者 岡潔氏の有名な著作です。色々なジャンルの本を読むことは大切なのに最近は時間の割り振りがうまくいかないセラピストです。読書の効果-情緒と日本人、GW中に読み終えたいです。

2024年GWのご案内
2024年のGWが近づいてまいりました。taeAromaは通常通りの営業をいたします。火曜日&木曜日は定休日ですので、カレンダーにてご確認ください。皆様のお問合せ、ご予約をお待ちいたしております。2024年GWのご案内。


桜のことだま
桜のことだま。桜のさは、幸を表しています。古来日本人は幸をもたらす神様が山にいると考えていました。さの神は、みんなに分けるために持ってきた幸を一旦花びらに閉じ込めたんです。そしてその幸せは桜の花が散ることで一斉に振りまかれます。

心残りなセラピスト
急遽お墓参りに行ってきました。春の山々は美しく墓所は穏やかな空気で良い時間を過ごせました。ご先祖さまは武家でしたが遺された物事をもっと聞いておけばよかったと心残りなセラピストです。

組紐「ピアスと髪留め」お客様の手作りです。ありがとうございます。
素敵!お客様の手作りのピアスと髪留めです。今まで気にすることがなかった日本の工芸品の一つ組紐。組紐「ピアスと髪留め」お客様の手作りにふれてみてその可愛さに開眼したかもです。色合いが優しくとても軽いなのに丈夫!組紐の楽しみ方これから広がっていくのかな。ありがとうございます。

webサイト改修工事中。新しいメニューも追加予定です。
サロン&スクールのwebサイト少しづつですが改修工事中です。上の写真は「Treatment」のページです。写っている丈夫そうな腕は私の腕でございます。スキルも無いのに自分でwebサイトを制作し続けています。読むの面倒!と思われるかもしれませんがお時間あるとき読まれてみて下さい

新年で初めて爪を切る日、一月七日
何気なく切っている爪ですが、昔は新年で最初に爪を切る日が決まっていました。それが明日、一月七日。人日の節句で人を大切にする日です。元日から大きな災害や事故があり、直接何かができる私ではありませんが、被災された方々のご健康とご回復をお祈りしております。

ドラマDr.HOUSE。想像力を働かせよう!
2004年から2012年までアメリカで放送された1話完結のドラマDr.HOUSE。癖があるHOUSEの言動&所業に時折イラっとするのですが見ずにいられない。ドラマですが勉強になる部分がたくさんあります。想像力を働かせよう、なんて思いながら再度見てます。

子供のストレッチ(上半身のストレッチ3選)
子供だから身体の柔軟性があると思ったら大間違い。身体がカチコチの子が意外に多いんです。便秘や低体温の子供さんも多く、ママ達からお話しを聞くと驚くことが多いです。歯磨きを毎食後するように、ストレッチも習慣化して身体も小さな頃からセルフケアできるようになるといい事しかないと思います。


12日間でその一年が決まる!
2024年を迎える前に、心に留めている言葉をお伝えしたいと思います。フランス式アロマテラピーをご指導下さったネリー・グロジャン先生の言葉です。12日間でその一年が決まる!先生の言葉を胸に1月を張り切ってスタートさせる私です。皆さんの2024年がより良い年になりますように。