
お知らせ For Foreign Customers
昨年から外国のお客様が増えています。週末にご来店いただくことが多いのですが、ご予約なしでお越しになるケースが増えており施術をお断りせざるを得ない状況です。taeAromaは完全予約制の女性専用サロンです。旅行の合間のリラックスタイムとしてぜひ事前にご予約くださると嬉しいです。


自分と寄り添うひととき
私たちはつい他人に寄り添うことばかりを優先しがちだけれど、自分自身にも寄り添うことを忘れてはいけない。 自分の気持ちを大切にし、心の声に耳を傾けることで、本当の意味で人に優しくなれるのかもしれない。静かな時間にそっと耳を澄ませてみて。 きっとあなたの心が喜ぶ声が聞こえてくるはず。

口内炎とアロマテラピー
口内炎とアロマテラピー 口内炎に効果のある精油には、ティートリー、ラベンダー・ファイン、ミルラなどの精油があります。うがいや綿棒での塗布(キャリアオイルで薄めたもの)や、ココナッツオイルでオイルプリングも効果的です。そして 睡眠や栄養バランスを整えると早めに治ってくれます。

愛媛マラソン ランナーさんにおすすめの精油ケア
走る前はウォームアップ目的でしっかりめに、走った後は疲労回復を意識して優しくケアする、のがポイントになります。寒い時期のマラソン前後の脚と足裏ケアは、ただのリラックスではなく、走りのパフォーマンスを左右する大切な準備です。愛媛マラソンに参加の皆さん、ぜひ取り入れて完走されて下さい

新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます
2025年もどうぞよろしくお願いいたします
1月4日土曜日より通常営業です。本年も引き続きよろしくお願いいたします。

偏頭痛 を抱えるクライアント増えてます!
「偏頭痛」を抱えるクライアントが増えています。
なぜ、偏頭痛のクライアントが増えているのか、ちょっと考えてみました。そして、ご自宅でできるセルフケアもお伝えしたいと思います。

サロンを訪れてくださるお客様の存在 ありがとうございます
ありがとうございます。これからも、「心と身体の癒し」をテーマに、お一人おひとりに寄り添ったサービスを提供し続けてまいります。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。


暖かな陽射しとともに お城下公園で思ったこと
お城下公園で思ったこと 公園を歩きながら、ふと感じたこと。それは、自然の力は確かに強く、傷ついた土や木々も少しずつ元の姿を取り戻そうとしていること。自然が自らの力で回復していくように、私たちもまた、問題や困難を乗り越え、少しずつ前に進んでいく力を持っているはずだと。


台風が近づくと乱れる 自律神経
台風が近づくと気圧の変化と湿度の上昇が体調に影響を与えますが、適切な水分・ミネラル補給、アロマテラピー、瞑想などで自律神経を整えることが役立ちます。加えて、軽い運動や質の良い睡眠を確保し、ストレスを減らすことで、体調を崩さず気持ちよく過ごすことができるようになります。

絵画音痴のセラピスト 山田五郎さんのYouTube
私は絵画のことに詳しいわけではないのですが山田五郎さんのYouTubeをよく見ています。私のサロンにはイヌメさんの絵とオブジェが飾ってあり、作品の優しい色使いに毎日癒されています。アートは私にとって貴重なリフレッシュの時間。アートの世界にも興味津々な絵画音痴のセラピストです。