
バレリーナスイーツ♡ ハーブのローゼルでハッピーに♪
火曜日はバレエの日。今日はクリスマスプレゼントをいただきました。嬉しい。先生が収穫されたハーブのお茶とグルテンフリー&シュガーフリーのクッキーです。バレリーナスイーツ、何を摂るかを考えて美味しく食べて元気に踊る!ますますバレエ愛が強くなりそうなセラピストです。


肩こりさん 腕のセルフケアを試してみてね😀
女性に肩こりさんが多いは、筋肉の大きさや筋肉疲労の回復時間がかかるからなんです。こりや不調を感じる、首や肩、背中などへのトリートメントやセルフケアも効果的です。加えて上腕のお手入れも追加してくださると身体は楽になります。

冬至も近し。柚子風呂と柚子精油のこと。
冬至も近し、2023年も残すところ20日ほどとなりました。柚子湯に浸かったり「ん」のつく食べ物を食べたり幸運に向かう日と云われる冬至の日。柚子や柚子の精油を前もって用意しゆっくりと冬至を迎えたいですね。

お客様からのメッセージは嬉しいものです😊
お客様からのメッセージです。あの時のお子さんが高校受験なんだと、しみじみとしたセラピストです。不妊治療を諦めて、アロマテラピー・トリートメントにご来店くださったのが15、6年前ということになります。25年目のtaeAroma、お客様からのメッセージは嬉しいものです。

美肌と鉄分の関係。女性はもっと鉄分を摂ってね。
生理がある女性は鉄分が不足しがちです。体じゅうに酸素を運んでくれる赤血球(ヘモグロビン)を作ったり溜まった二酸化炭素を回収してくれ、肌や髪の毛のコラーゲンの生成を担う鉄。貧血=立ちくらみとイメージしがちですが実際は、肌荒れ、疲労感、肩こりや腰痛などちょっとした不調として現れてます

食べても塗ってもおいしい果物
食べても塗ってもおいしい果物「あんず」どの世代の女性にも、嬉しい好ましい効果のある果物「あんず」。アロマテラピートリートメントでも用います。

エイジングケア!後回しにしないでね。お顔のお手入れはバストラインから上全体ですよ!
エイジングケアが遅くなればなるほど効果が出にくくなるのは事実です。肌の老化とともに保湿する力が衰え、効果的な化粧品を使っても効果の実感までに時間とコストを要してしまいます。さらにいっそう、若い頃よりも肌トラブルが出やすくなり、エイジングケアは早め早めにお願いしたいと思います。


その「貧血」塩不足かもしれません。
塩とは料理の味付けだけにあるものではありません。
健康と美容のためにとても必要な成分なんです。
そして
良い「塩」を使っていても、塩不足に陥ることがある、
ということを知っておかなければなりません。


一日と十五日(お朔日参りと十五日参り)
お客様の中にも決まったお寺や神社にお参りに行かれる方が少なくありません。
時折、お守りなどを頂いたりします。
サロンを出てからも私を思い出して下さって、本当に嬉しいし有難いことだと感謝しております。

タオル類がふんわりスッキリ♪
どうせなら全部お洗濯し直そうと、サロンのバスタブにオキシクリーンと60度のお湯をたっぷり注ぎ、大判タオル類をどっさり漬け込みました。