

ドッカーンと私のお腹から、ね・・
「そうそう、前回トリートメント中に『お腹の調子はいいですか?』と訊かれて、普段と変わらずお通じもいいです。と答えたけど、ちょっとキレイなお話しじゃなくて申し訳ないんだけど、帰ってからね、凄かったの(汗)もう、出るわ出るわ!私のお腹の中にどれだけ溜め込んでいたのか、自分で怖かったぁ


オレンジの季節🍊
スィートオレンジの精油は、脂肪の代謝を促す胆汁の流れを促進させたり、悪心(おしん:吐き気や上腹部の不快感のこと)を緩和させたりします。
以前のblogでも書きましたが、オレンジの味も香りも、色も形も、どの国の人々にも大変馴染みがあり、それはまるで太陽のようですね。
オ


嬉しいご報告!良かったぁ。
ついつい・・という食べ方の癖、運動嫌いで・・とおっしゃっていたけれど、もう違います!昨年末のトリートメント終了後のフィードバックのお話し中、ふふふと意味深な含み笑いとともに
「taeさん、私、テニスをはじめたんですよーーーー!」と爆弾発言!?!?


お稽古はじめ
お越しくださる女性の皆様にもっともっと綺麗で健康でいて欲しい!この気持ちがさらにUPしております。特に更年期セラピーでお教えしている簡単なエクササイズ、そして出産後トリートメント時のフィードバックに大変活かす事ができています。
2017年からメニューに加えた「更年期セラピー」

ブーショッファン! Detoxの巻き。
マッサージテーブルのシーツには、大の字の人形(Hitogata)が・・・・
『大量の汗と何か?な模様(笑)』
『相当な汗をかいて、今年の疲れをぜぇぇぇんぶ置いて帰ります。』
『本当にスッキリしたし、顔が小さく、顎が・・顎のラインが自分で触ってもとんがってるう。』
『今年もあり


腹筋するのにお腹が出ててね・・もう歳だからなの?ハァ〜
お腹の出っ張りは『腹筋を鍛える』だけではへこみません。
むしろ
『『背筋』』を鍛えて頂きたいです。
『臀筋』お尻の筋肉群 『ハムストリング』太ももの筋肉群など、身体の後ろ側の筋肉も意識して鍛えて下さい。
『背筋』『臀筋』など身体の後ろの(背中側)の筋肉が、お腹の出っ張りを、垂れ


イライラしたり、落ち込んだり、、
気分が凹んでやる気ゼロになります。
イライラして、怒りっぽくなります。
もっーーー!とカリカリしたりします。
これって・・
「あれれ?更年期?」
「気圧のせいなの?」
「睡眠不足?」
「ストレス?」
などと自分に訊いてみるのですが、どうも特別な理由はなく、ただ・・
「はあぁぁ〜〜


海のし・ず・く〜インフルエンザや冷え性にもいいのです。
実はわたくし超低血圧です。そして世の女性たちも同じだと思いますが、むくみやすく冷えやすいのです。本当はローズマリーなどオイルでのマッサージを行い、むくみや冷え性を緩和させたいのですが、セルフマッサージはなかなか面倒ですよね。
そこで、もっと手軽で、鼻や喉の呼吸器も楽になり、美肌


尊敬する祥子先生と私のほうれい線の巻
骨盤周囲は筋肉も関節が硬くなりがちですね。
これって、ほうれい線に関係しているんですよーーーーーー(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎恐ろしいじゃございませんか。
ほうれい線つながり、ってことは、頬筋や口輪筋、笑筋にまで!!!
てことは、やっぱりお顔を綺麗にするためには、全身のお手入れが必要に


写メで体質改善とダイエット
本当は、何を食べているのか、どんな時間帯なのか、携帯の写メは嘘つきません。
自分の思っていた、バランスの良い食事とは実際は異なることがほとんどです。
この写メを客観的に観て、食事の内容や時間帯を見直すことをおすすめします。
ダイエットにも役立ちますし、体質改善を目的とした食養生に