

歯医者さん、いつ行かれました?『オーラルフレイル』ってご存知ですか?
『オーラルフレイル』という言葉が出てまいります。フレイルとは、健康と要介護の中間地点のことだそうで、『オーラルフレイル』とは、加齢によって口腔機能が衰えることだそうです。


ランチtimeにはおしゃべりを!大&小頬骨筋を働かせるのだ!の巻き。
ランチタイムは50分から60分しかない!
短時間なようですが、月曜から金曜までだと、60分✖︎5日間=300分の顔のトレーニングになりますね。おおおっ素晴らしい!


足の幅が広くて。足の形は変らないですよね?いいえ変わります。
これからの目標は「体質改善をして健康な体を手に入れる」ということ


栄養ドリンク類「ダメよダメダメ」
疲労しているのは、脳、首や肩や腕の筋肉、肝臓などの内臓、立ち仕事ならば脚・・・その疲労に砂糖水を与えると、どうなるのかな?と考えると栄養ドリンクが必要かどうか見えてくる。


足先が、やっぱり冷える。春なのにね。
足や脚のお疲れ、むくみには脚全体のaromaマッサージが効果的!
サイプレスやジュニパーなどをベースにミントやレモンの精油など、2種類程度をブレンドして脚全体に塗布するだけでもOKです。温かく軽くなりまする。


ランチタイムには「海藻サラダ」&ヨーグルトを召し上がれ。
昭和な日本人は、お味噌汁に海藻を入れて摂っていましたので、アレルギーや便秘の方々も多くなかったようです。海に囲まれた国、美味しい海藻もたくさん取れますから、ぜひ海藻をお忘れなく


大の字でゴローンと寝るだけで歪み矯正‼️
遠い昔、私が学生だった頃、すらりとして美しいお友達がいて憧れました。彼女のバランスの整った身体全体の美しさは忘れられません。


足首・ダイエットにもつながる大切なパーツなんです。
●ふくらはぎのむくみと冷え・・後脛骨動脈、腓骨動脈、外側足底動脈などの循環が悪くなりがちで、ムクミでぱんぱんになり冷えます。
●足首周囲は、生殖器に関わる反射区があります。子宮などを直接マッサージは出来ませんので、足首をケアすることで、子宮や骨盤ケアとなります。
足首はしっか


O脚、X脚、身体や心のトラブルの元?かもしれません!ご注意を。
一度、トリートメントを受けられると体が変わります。心持ちもポジティブになります。
できれば、毎日トリートメントを受けていただきたい!というお客様もいらっしゃいます。しかし、これは非現実的です。なので是非、続けられる、必要なエクササイズや呼吸法を知って実践していただきたいと思います


丸投げしてください。でも、気長に続けてくださいね。
さて、taeAromaのお客様に対する想いは「どーぞ、すべて丸投げしてください🎶」です。
疲れた
ストレス満載だぁ
肩や首など、どこかが痛い
姿勢が悪いのは知っているけどどうすればいいのかわからない
綺麗になりたい
お肌がつるピカになりたい
自分にもっと自信を持ちたい