

足裏を鍛えてダイエット!姿勢の美しさも手に入る!
「どうすれば良くなるのか」改善方法や理屈はわかっていても体は言うことを聞いてくれません。自分の思うように体が動いてくれません。ため息が出ちゃいますね。


体重に一喜一憂しない、自分にマッチした方法で美しくたおやかな女性になりましょう。バレエ大好きなtaeAroma.
体重に一喜一憂せず、バランスの整った体、姿勢が美しく所作もたおやかな女性になりたいものです。それには日々の生活で出来る、あなたにマッチした方法があるはずです。自分のことは自分でわからないもの、訊いてください、お教えします、その方法を。


自然の甘味料「米の飴」腸に優しく脳に・・
さて、米と大麦だけが材料で自然な優しい甘みの米飴は、滋養によく赤ちゃんが食べても勿論大丈夫。お料理のツヤも香りも美味しさも一層増します。ちょっと煮物でも作ってみようかな?


クリアな嗅覚は、体調や心の状態が安定し、健康で元気な生活が送れる。
「嗅覚」に異常をきたすと、食事も楽しくなくなります。食欲が落ちて痩せてしまうか、何を食べても大きな変化を感じなくなるので大食いや偏った食生活になるのか。いずれにせよ満足(内容やバランスのこと)な食事が出来なくなるので、体調不調に陥ったり、免疫が低下して病気になったりと良いことはな


日本に1割しか存在しない「あざらし」タイプ、なので体質改善に励んでいます。
以前blogで書いたかも?しれません。私、昨年の春に遺伝子検査をしましたところ遺伝子キャラクターが「あざらし」なんです。日本には1割程度のあざらし仲間が存在する様ですが、とっても太りやすくて要注意!とのこと。そして私は”エックス脚”なので、下半身が大きくなりやすい傾向です。バレエ


『梅雨だる』サッチー様お久しぶりのご来店の巻き。
ご来店になった理由は、
とにかく身体がしんどい
だるい
重い
肩が凝る
首が凝る
脚のむくみもヒドイけれど、全身のむくみが取れない
太ってきた

”スーッとした香り”ペパーミント精油で『梅雨だる』予防!
この季節にお薦めしたいのが「ペパーミント」の精油です。ありふれていますが、爽やかで、名前を聴いただけで”スーッ”と香りが想像できると思います。多くの方がご存知ですし、色々な商品にも使われていて馴染みがあります。


『ちょこちょこ水』気温も湿度も上がりそうな日にはお忘れなく!
水・・・普通の水!(レモン味やりんごの味ではない水です)ダイエット効果も高く、体質改善にも有効です。


雨の日、心と身体に優しい、体質改善のスタートにもgoodな日なんです。
雨の日は憂鬱、なんて言う人もいらっしゃるけれど、自分のお家で過ごすまったり、ゆったりした休養日、心と身体に優しい体質改善のスタートにもgoodな日なんです。


GWあけ、心が沈みそうなら柑橘類を!
『オレンジ色』を見ただけで元気がわいてきませんか?きっと明るい気持ちになると思います。
柑橘類の精油には、リモネンという成分が多く含まれています。その成分は、リラックスとリフレッシュ感をもたらしてくれます。見た目の印象と同じに、爽やかさや太陽のような明るさいっぱいの香りです。