
三寒四温、今の季節にできること💕〜食事や運動も大事、アロマテラピーもおすすめです!
サロンにご来店のお客様方、、、
年齢層は40代から60代前半の方が中心です。もちろん女性だけでございます。そんなお年頃の皆さま、気分は悪くないんだけど、体の方がね、、、とおっしゃいます。
お一人おひとり対処法は少しづつ異なりますが、ご自宅でできることをお伝えします。

今年で25年目を迎えます💕tae Aromatherapy and Treatmentです。
精油の効果効能と香りで心持ちを変えアロマテラピー・トリートメントで身体を整えてまいります。
サロンは2023年の冬で25年目を迎えます。ありがとうございます。
感謝のキャンペーンを順次お届けしますのでお楽しみに💕

意外な効果?!「バジル精油」
たくさんの種類がある「バジル」
女性ホルモンを調整する作用もあるんです。
消化促進作用があることは有名ですが、実は「月経痛」「月経不順」の改善にも有効です。


肩甲骨の周辺
肩甲骨の周辺がコルと
呼吸が浅くなったり
息が上がったり
と心肺機能が低下してしまいます。


英国女王エリザベス2世
9月19日 日本時間の19時から 「The State Funeral of HM Queen Elizabeth II」がYouTubeで放送されました。


24年目に向けてのキャンペーン第一弾
24年目に向けてのキャンペーン第一弾
(サロンをオープンして12月1日で24年目を迎えます。9月18日(日)からスタートします。)
身体の土台
足からはじめるBODYメンテナンス!
正しい姿勢で冴える頭脳


血管の外に水がたまる:これが、むくみ(浮腫み)
9月も中旬を過ぎると本当に多くなる「むくみ」に悩まれるお客様。「むくみ」は他の体の不調へと繋がっています。早めのリリースをしてまいりましょう。


頼もしい、美味しい、「無花果」
無花果の種子の部分に植物性エストロゲンが含まれています。


肌のくすみ:黄色、セピア、グレーと様々です。早めに改善したいですね。
更年期世代に多いのが「グレーのくすみ肌」
紫外線のダメージと血のめぐりの悪さや乾燥により肌のターンオーバーが乱れてしまい、古い角質が肌の表面に残り溜まり、それが皮脂分泌を低下させ、「ごわついた肌」になってしまうのです。


細くなった髪、抜けやすい髪、白髪が増え続ける問題へのセルフケア
顔や首のお肌のお手入れには色々な方法があって、化粧品類も種類が豊富です。
髪の毛についても同様で、商品は山ほどありますが、どれを使っても効果を感じるのが難しい、、年齢を感じる、、というお話しを耳にすることが頻繁にあります。