
股関節が硬い?カラダに生じる嫌なこと。
股関節が硬い?とカラダに生じるいろいろな不調。むくみやすくなる(常態化すれば太る)冷える(胃腸の違和感、月経痛、体のコリの要因になりる)。ストレッチは効果的ですが、股関節から離れている部分からする方が効率がいい場合も多々あります。

足の甲。優しく押して流してみたら、、
足について実はたくさんの気づきがありまして2024年はお客様への「足のトリートメント」もさらに充実させたいと思っています。自分の足や足指の状態が、関節の痛みや筋肉のコリを作っているということ、なかなか想像できないかもしれません。足の甲、足裏のアーチを見直してセルフケアしてみよう!

新年で初めて爪を切る日、一月七日
何気なく切っている爪ですが、昔は新年で最初に爪を切る日が決まっていました。それが明日、一月七日。人日の節句で人を大切にする日です。元日から大きな災害や事故があり、直接何かができる私ではありませんが、被災された方々のご健康とご回復をお祈りしております。

ドラマDr.HOUSE。想像力を働かせよう!
2004年から2012年までアメリカで放送された1話完結のドラマDr.HOUSE。癖があるHOUSEの言動&所業に時折イラっとするのですが見ずにいられない。ドラマですが勉強になる部分がたくさんあります。想像力を働かせよう、なんて思いながら再度見てます。


1/3は瞳の日。昨夜の出来事を書いております。
1/3は瞳の日、ということで昨夜の出来事を書いております。眼精疲労やドライアイでお悩みの女性、サロンでもたくさんいらっしゃいます。その方々に向けて、栄養面やセルフケアなどを直接お伝えしています。そのまんま実践して、効果があるのか再度確認してみました。

子供のストレッチ(上半身のストレッチ3選)
子供だから身体の柔軟性があると思ったら大間違い。身体がカチコチの子が意外に多いんです。便秘や低体温の子供さんも多く、ママ達からお話しを聞くと驚くことが多いです。歯磨きを毎食後するように、ストレッチも習慣化して身体も小さな頃からセルフケアできるようになるといい事しかないと思います。

明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます
2024年すばらしい一年になりますように
本年もおどうぞよろしくお願いいたします

双子座とバジル。アロマテラピー占星術。
アロマテラピー占星術という本があります。ずいぶん前に購入したのですが占星術に興味が持てず途中で読むのをやめてしまいました。でも精油の見方が変わるかも?と思いなおし読みはじめています。ちなみに私は双子座で象徴的な精油はバジルだそう。今日は大晦日、皆さん良いお年をお迎えください。

仕事納め。ありがとうございます。
12月29日金曜日、今日は仕事納めの日です。ご来店くださったお客様、タイミングが合わなくてご来店になれなかったお客様、
ブログを読んでくださっている皆さ、ありがとうございます。

パーフェクトフード蜂蜜
昨日のこと、赤ちゃんが蜂蜜を食べたら死ぬことがある!って本当ですか?質問されました。ということで、今日のブログでお伝えしてみました。大人の身体には滋養があって良いとされる蜂蜜です。種類もいろいろで、偽和も多いので、購入には注意が必要ですね。パーフェクトフード蜂蜜のこと。