
2024年の花粉症対策
スギ花粉の飛散開始は2月上旬で飛散量はやや多い傾向。北海道のシラカバ花粉は非常に多い。花粉症に効果的な精油の成分たちと簡単な使い方です。2024年は花粉が多いそうです。2024年の花粉症対策、早めになさってくださいね。

オーツミルクの凄い効果!続編
植物性であるオーツミルク、水溶性食物繊維βグルカンが消化吸収を遅くして、血糖値の上昇を緩やかにしてくれる。腸内の善玉菌を増やし腸内フローラを改善する。美容と健康にやっぱり良いんですね。オーツミルクの凄い効果!続編です。ゆるく続けているグルテンフリー&シュガーフリーです。

相談できるセラピストを見つけよう。たった一つの情報を得たことで、私の人生は劇的に変わりました。
「潰瘍性大腸炎」この病気で人工肛門になってしまった青年。一生普通の生活に戻ることはできない。しかし必死で情報を探し手術を受け現在は医師として病気を予防することに力を注がれ日本うんこ学会を創設活動中。相談できるセラピストを見つけよう。体のこと相談できるセラピストを知っていますか?

甘いもの好き、便秘気味ならオリゴ糖。自分の腸にみあったオリゴ糖はどれ?
母のかかりつけのお医者様から勧められた食品があります。「オリゴ糖」種類が多くどれを買ったらいいのか迷いました。甘いもの好き、便秘気味ならオリゴ糖。自分の腸にみあったオリゴ糖はどれなのか参考になればと思います。

お客様の努力。ロミ・イリイリで癒すカラダ。
雨降る中ご来店くださってありがとうございます。ホットストーンを使った精油のトリートメントをいたしました。日本人の骨格は内向き、疲れたまま放置すると二の腕太りやO脚に。頑張りは人それぞれ体調を崩さないのが一番!丸投げOKと思うセラピストです。ご来店頂くこともお客様の努力なんです。

ブログの記事1650件 になりました。
書くことは不得手ですがブログを書き続けています。そしてブログの記事 1650件になりました。自由に書いていますが、全て私が経験したことを書いています。誰かのお役に立ちたいと思いながら。読んでくださってありがとうございます。


手足がポカポカ 香りの瞑想法の真冬バージョン
意識的に手足を温めてやると緊張がほぐれ深くリラックスすることができます。手足がポカポカ 香りの瞑想法の真冬バージョン。脳の休息も得られ、仕事やお稽古事もはかどり、風邪予防にもなります。

妊婦さんへのアロマテラピー・トリートメント講座 開催中です。
妊婦さんが、妊娠中に快適に過ごして下さるようお手伝いする講座です。受講できる方は現役セラピストでスウェディッシュ・マッサージやオイルマッサージをされているセラピストの方です。妊婦さんへのアロマテラピー・トリートメント講座のお知らせです。

食べて笑って顔筋トレーニング
驚いた時に使う筋肉に、前頭筋や後頭筋(頭の後ろの筋肉)があります。楽しくお喋りしている時、食事している時、私たちは顔の筋肉のあちこちを使っています。そのことを意識すると、食べて笑って 顔筋トレーニングができて、小顔効果やダイエット効果も期待できるんですネ!

腸内フローラ。25年前のうつ病のお客様。
ストレスと腸内細菌叢=腸内フローラの変化がうつ病などに関わることは知られていますが具体的な仕組みは明らかでなかった?腸には小腸と大腸があり自律神経によって機能しています。腸、脳、自律神経、すべて繋がっているカラダ。元気でイキイキ過ごすために必要なことは?お客様から教られている私。