
頭皮の健康 首の筋肉を強化する!
白髪や抜け毛は気になるけれど頭皮の健康のことまでは考えたことがない?!頭皮が硬く動かない、ゆるみがない、そんなお客様が増えていると実感しているセラピストです。頭皮や首などの緊張を緩めることも大切ですが、首の筋肉を強化することはさらに重要です。

その積み重ねが大きな成果を生む
読んでくださっている方へ、ありがとうございます。あなたが何かを始めそれを続けることで得られるものは計り知れません。たとえ小さな一歩でもその積み重ねが大きな成果を生む ことを忘れないでください。その過程で新たな興味や学びを見つけることで更に豊かな人生を築いていけると確信しています。

天空のブランコ 愛媛県伊予市
大谷池の上には、えひめ森林公園があり、第二林間広場に”天空のブランコ”があるそうです。先日お客様に教えていただきました。写真も見せてくださって、私もぜひ行ってみたい!と思いましたのでご紹介します。

久々のバレエレッスンと筋肉痛 アロマテラピーの力でリカバリーをサポート
久しぶりに大人バレエのレッスンに参加し体をしっかりと動かすことができました。でもレッスンの終わり頃から少しずつ筋肉が痛み始め、家に帰って布団に入る頃には「いたたた…」と痛みでなかなか寝付けませんでした。反省しつつアロマテラピーの力でリカバリーをサポートする方法をお伝えします。

「土」と「夏の樹々」の匂い 夏の終わり
久しぶりの雨にホッとする松山市です。今日はお昼過ぎまで雨が降るらしく、人間にとっても植物たちにとっても恵みの雨なのは間違いないようです。夏の終わりは暑さや湿度の影響で疲労がたまりやすく心身のバランスが崩れがちです。精油を使うことで心身を整え秋に向けての体調管理にお役立てください。

小さくとも不思議な気づき 自分を大切にする
自分を大切にするとは、自己中心的であるという意味ではありません。自分の心と体を敬い、丁寧に扱うことです。これによって健康で幸福な日々を送り、他者にも優しさと敬意を持って接することができるのです。小さくとも不思議な気づき、私たちの人生や考え方に大きな影響を与えます。溢れる感謝の念。

お盆休み セラピストとして25年と懐かしい気持ち
8月17日、猛暑の中でもサロンにお越しくださるお客様に感謝の気持ちを込めて、心を込めた施術を提供していきたいと思います。お盆休み 期間中にリフレッシュした気持ちで、また皆さまとお会いできることを楽しみにしています。

内臓疲労をリリースするためのセルフケア
夏が終わる頃、残暑の影響で体が重くだるく感じやすくなります。特に内臓疲労が溜まりやすい時期です。体の重だるさを解消し、内臓疲労をリリースするためのセルフケアの一つ、足裏のアロマテラピー・トリートメントは、リラックス効果を高め、全身の疲労を軽減するのに非常に効果的です。

夢に現れたお客様 香りと夢
お盆という特別な時期、亡くなった方々が私たちのもとを訪れるとされるこの季節に、香りがどのように夢と結びついているのか、そして科学的根拠について調べてみました。過去の研究によれば、香りは私たちの夢の内容や質に影響を与える可能性があるとされています。夢に現れたお客様、香りと夢のこと。

家族と自然に囲まれた時間
この猛暑の中でも植物たちはその環境に適応しようと全力で生きています。それは私たち人間も同じはず。自然の中で過ごす時間は心のリセットとなり日々の生活に新たなエネルギーを与えてくれます。家族と自然に囲まれた時間に感謝します。