

40代〜のお客様に多い、足首の外くるぶしのコブ?!
フットバスで足を温める際、足首がこんな状態のお客様が時折いらっしゃいます。


ヨガブロック、重宝してます。
デスク作業が多い最近のわたくしです。
姿勢に気をつけていますが、どうしても脚がむくみ疲れやすかったんです。


「運動不足病?!」 運動不足って病気かも。
さて、ここ数年、筋トレブームですね。 運動不足が「死に至る病」であることを証明する科学的根拠、、というタイトルで谷本先生の記事が掲載されていました。とても共感する内容でしたのでご紹介します。


髪の毛が困ったことに!
今日は連休の真ん中、ご予約が変更になりシメシメ(笑) なかなか参加できない大人バレエの日曜レッスンに参加して参りました。 楽しく厳しく大汗をかいた1時間+、レッスン終了後に私の髪の毛は汗で大変なことになっています。


女性に気をつけて欲しい「微量ミネラル」のこと。
5大栄養素の一つ「ミネラル」 多くの種類がありますが、わずかな量でも、私たちの体の機能を正常に働かせるのに大きな役割を担っていて、私たちの体に必須なものとされています。
月経で血を失ってしまう女性には注意して欲しい栄養素です。


更年期のストレスに有効なアロマテラピー
① 月経の変化にともない、美容面でも身体面でも女性の身体と心は変化します。それらをストレスに感じる女性も少なくありません。 ストレス② また人生の充実期に入るこの時期、生活・仕事・人間関係などにおいても、ストレスを抱えやすくなる時期です。

はじめるのに手遅れはありません。
女性のためのホリスティックなアロママッサージ専門店taeAromaです。
運動しないと35歳から70歳までに筋肉の4分の一を失うそうです。 更年期セラピーでは、 アロママッサージで身体が楽になったところで、毎日できる簡単なエクササイズと呼吸法をお教えしています。