

ハーブを使った夕ご飯/香りと更年期の食養生
更年期世代の女性は、嗅覚が敏感になられる方が少なくありません。更年期を境に、香水などを卒業し、自然の香(ハーブや精油)を楽しまれる女性が増えています。日本の香道に興味を持たれる方も時々お見受けします。香りが生活に密着していることを改めて感じる年頃が更年期なのかもしれません。


ホップの匂いを楽しむ♪
さほどビール好きではなかったのですが、最近はビールの香りに癒されている自分を発見し、色々な国のビールを飲み比べたりしています。


膣のお手入れはじめませんか?
年齢にかかわらず、体の何処かが冷え気味で疲れやすかったり怠い、と仰るお客様が多い症状の一つです。
その冷え性は、赤ちゃんが欲しい女性、プレ更年期や更年期の女性にも体調不良等をもたらしてしまう、実は大問題な症状なんです。


自然と太りやすくなるアラフィフ!気をつけるコト♫
昨日お化粧品のピックアップにご来店下さったお馴染みさん。いつもは細っそりしている女性なんですが、ふっくらされていて「やばいんです」と嘆いていらっしゃいました。


頬杖をついていませんか?
パソコンなどの様々なデバイスで、映画や動画を観たり、ネットショップをしたりされる方が多いように聞いています。
そんな時、つい「頬杖」をついていませんか?


5/7〜お知らせとお願い
昨日の私のブログで、5月7日から時間短縮営業をスタートさせることをお知らせ致しました。さっそくお問い合わせを頂きましたので、お客様へのお願いもあわせてお知らせします。


GW 5月営業日時のお知らせ
5月07日木曜日
10時から17時 通常通りの営業をスタートします


お・な・ら
おならがよく出て、恥ずかしい思いをしたことがある。
おならの臭いがクサイの。どうしたらいい???
アラフィフのお客様からのご相談です。


目の保護も忘れずに!
紫外線量がグッと増えはじめた4月です。
肌や髪の毛などには気を遣い、日焼け止めクリームやスプレーで保護をするのですが、うっかり忘れてしまいがちなのが『目の日焼け防止』です。
目も日焼けします。


免疫力は急に上がりません。
この免疫力、一朝一夕で高める事は出来ません。
日々の生活習慣、食習慣などによって高められるのです。
そして、免疫力の60~70%は腸にあると言われています。