

マスクで肌荒れしたら、
コロナウイルス対策で生活の必需品となった「マスク」
お客様のお悩みには、こんなことが増えてきました。
ニキビができてきた・・
口周辺にぷつぷつと湿疹が・・
お顔の肌のトラブルを伺うようになりました。


コロナ対策、正しい消毒の方法。
消毒液、色々と種類がありますが、本当にコロナ対策に有効か?改めて確認してみました。


STAY SAFE
「今日が楽しみで待ちかねていました。」
消毒ジェルをしっかり手に擦り込みながら満面の笑顔での第一声でした。


走り梅雨。そろそろ準備しましょう。
年間を通して5月から7月の期間は、体と心(メンタル)のバランスを崩す方が多くなります。特に「梅雨」は一年で最もストレスを感じやすい時期ですから、そろそろ対策を始めましょう。


私自身がコロナ疲れ?!
3月からGW明けまで、外出自粛やサロンの休業など、21年間のサロン営業の中でも経験のないことが沢山ありました。
なにごとも前向きに捉えよう! 三密を避けつつも日々のルーティーンを行おう! と心がけていましたが、実は私自身、心身ともに強いストレスを感じていたようです。


お客様の心配事
今治製の「がーぜたおるマスク」を頂きました。有難うございます。
サイズが大きめで、肌あたりも良さそうです。明日さっそく着けてみようと思います。
さて、ご来店のお客様も、コロナ第二波をとても心配されていました。


コロナウイルスは終息していません。
GWは開けましたが、コロナウイルス が終息したわけでも、治療方法が見つかっているわけでもありません。
地方では、感染症対策ができる病院の数は一つか二つです。ベッド数、専門医など本当に限られています。
さらに気を引き締めつつ、注意して過ごしていかなければと思いました。


セルフcareのいろいろ
精油やキャリアオイル は、肌を保湿しながら体を温めてくれる効果があるだけでなく、ホルモンバランスを整えたり、自律神経系に良い影響を与えたりと、心身ともに健康にしてくれます。それらにより、美容面でも嬉しい効果を期待できます。
しかし残念ながら、オイルが苦手、体に何か塗るのが苦手、


フラワームーンの夜にはクラリーセージを。
今日はフラワームーン、5月の満月です。
午後6時過ぎに南東から月が登り、深夜に南南西の空高くに位置するそうです。
今夜はとびきり素敵なお月様が見られそうです。


カウンセリングのおすすめ
ご高齢のご家族と一緒にお住まいで、コロナ災禍の中ということもあり、アロママッサージを受けたいのに受けられない、、お客様からメールを頂戴しました。
とても長いメールが、二組のお客様から届きました。お二組とも50代のお客様です。