

仏語 piment(ピモン)由来のピーマン。なんかお洒落♪
ピーマンという名称は、フランス語の piment(ピモン)唐辛子を意味する言葉が由来になっています。
ピーマンがお洒落に見えてきました。(笑)


305個から206個に変化する
私たち人間の”骨の数”をご存知ですか?
赤ちゃん 約305個
成人 約206個


ホ’オポノポノ
瞑想、毎朝続けています。
自分の内面に意識を向けること、、感謝、赦し。。
これって、すっかり忘れてたけどHo’oponoponoなんです。


まっくろくろすけ
日焼け止めを忘れずたっぷり塗っているのに”まっくろくろすけ”
どうしたらいいの?
とメッセージを頂きました。


復活!大人バレエ
大人バレエのレッスンを再開しました。
しばらくお休みしていたので動けるのか不安でしたが、私にとっては良かったようです。


首を回すだけで、自律神経系を整えられる!?
水曜日は週の真ん中、ちょっと疲れてきましたね。
ランチの後に、ぜひ試して頂きたい超簡単ストレッチがあります。


ヨガブロック、重宝してます。
デスク作業が多い最近のわたくしです。
姿勢に気をつけていますが、どうしても脚がむくみ疲れやすかったんです。


更年期世代のsmell care(ニオイ)
更年期世代、体のニオイは変化します。
頭部からのニオイ
口臭
脇
デリケートゾーン
足
これから夏に向け、ニオイが気になる季節です。
クサイ!なんてならないよう予防しましょう。

ありがとうございます。
GW明けからアロママッサージの施術を再開させています。
昨日もひどい雨降りの中遠くからご来店下さって有難うございます。


お化粧しなくてもクレンジングは行って下さいね。
毎日のお顔のお手入れの中でも、クレンジングはとっても大事です。