
するり!バナナのようなアレ
体質にあう、あわない。確かにあると思いますが日本人にとって玄米ご飯はとっても良い。更年期世代のお悩みに胃腸の不快感があります。便秘、お腹の張り、ガスがよく出る、食べ過ぎる。思った以上に早く解決させる玄米ご飯。するり!バナナのようなアレを体験してほしいです。

19年ぶりでございます。2005年でございました。
昨日の午後のお客様19年ぶりにご来店くださいました。初めてのご来店は2005年3月17日。親御さんが病気になられ介護や看病が続きご自分も大病を経験。大変な状況で20年余りを過ごされたそう。サロンにお越しになるのに敷居が高かったでも来てみて良かった。19年ぶりでございます。嬉♡

おぉ僧帽筋!
今朝のお客様も風邪を引いて数日調子が悪かったと言われていました。トリートメントが進みうつ伏せでお休みいただき、セラピストが目にしたのは、僧帽筋の形そのままに皮膚がとても荒れた状態だったんです。私も一瞬見入ってしまいました。おぉ僧帽筋!心の中で思わず声をかけたセラピストでした。

顔のたるみ 横隔膜、お腹が固いとたるむんです。
外出先でとても気になるお喋りが聞こえてきました。50代と思われる女性たちのお喋りに思わず耳がダンボになってしまいました。話題は 顔のたるみ の解消方法のこと。女性たち顔だけに意識を取らていましたがそもそも身体全体が一枚の皮膚で覆われていますので顔だけ頑張ってもたるみ解決は難しい。

おでこのシワ 伸ばしたいなら後頭部からゆるめてネ!
ちょっと前から気づいていたんです。おでこのシワが増えてるっ!なるだけお顔の皮膚は触れないで。後頭部の頭皮からマッサージがとても効果的。自分の癖も見直して、春にはツルンとしたおでこになりますように。セラピストの私が毎日使っている精油はやはりアンチエイジング効果が高いっ!笑

足首と足 体を支えバランスを感知する足の働き。ポワントを履いた先生の足に釘付けになりました。
大人バレエのポワントレッスンの中ポワントを履いた先生の足に釘付けになりました。セラピストという職業柄バレエをはじめたことで身体への視点が変化しました。私たちの足の感覚、足から受け取る感覚は鈍くなる一方です。そんな足にカツ!元気になるメニューを作成中。足首と足のこと参考になさってね

2024年の花粉症対策
スギ花粉の飛散開始は2月上旬で飛散量はやや多い傾向。北海道のシラカバ花粉は非常に多い。花粉症に効果的な精油の成分たちと簡単な使い方です。2024年は花粉が多いそうです。2024年の花粉症対策、早めになさってくださいね。

相談できるセラピストを見つけよう。たった一つの情報を得たことで、私の人生は劇的に変わりました。
「潰瘍性大腸炎」この病気で人工肛門になってしまった青年。一生普通の生活に戻ることはできない。しかし必死で情報を探し手術を受け現在は医師として病気を予防することに力を注がれ日本うんこ学会を創設活動中。相談できるセラピストを見つけよう。体のこと相談できるセラピストを知っていますか?

お客様の努力。ロミ・イリイリで癒すカラダ。
雨降る中ご来店くださってありがとうございます。ホットストーンを使った精油のトリートメントをいたしました。日本人の骨格は内向き、疲れたまま放置すると二の腕太りやO脚に。頑張りは人それぞれ体調を崩さないのが一番!丸投げOKと思うセラピストです。ご来店頂くこともお客様の努力なんです。


手足がポカポカ 香りの瞑想法の真冬バージョン
意識的に手足を温めてやると緊張がほぐれ深くリラックスすることができます。手足がポカポカ 香りの瞑想法の真冬バージョン。脳の休息も得られ、仕事やお稽古事もはかどり、風邪予防にもなります。