柑橘いろいろin愛媛県:色彩心理によるオレンジ色の効果や意味
柑橘いろいろin愛媛県:色彩心理によるオレンジ色の効果や意味のご紹介。通年いろいろな柑橘類を見かけ食べる機会があります。セラピストになる前に色彩と色彩心理学を学びセラピストとして大いに役立てています。目が見えるからこそ「色」がわかることにも深く感謝しています。ありがとうございます
3●歳なのに更年期?! 思考の癖を調えるアロマテラピーとカウンセリング。
3●歳なのに更年期?!体の不調が激しく調べると更年期の症状なようで驚き落ち込んだお客様。アロマテラピー・トリートメントを終えるとberoreとは別人のようで「落ち着きました」談。考え方の癖、思考の癖を調えるアロマテラピー・トリートメントやカウンセリング。予想を超える作用。
鏡を見る 自己肯定感が高まる
鏡は小さなパワースポット!鏡を観ることで自己洞察力が高まり、自己観察できるようになり、心と身体の健康と美容にとても役立つ!と感じています。鏡を観る 自己肯定感が高まる。気になったら試してみてください。
心は道具。痛みを感じる理由とは
どんなときでも、心とからだは影響しあっています。不安、怒り、恐怖などの感情が「痛み」に置き換わって、脳で感じることがわかってきました。私たちの心をコントロールする方法。それは瞑想。心は私たちの道具です。
運を動かす、運動。東洋医学からみた運動、そして病気と呼吸のこと。
運を動かす、とかいて運動。運動すると運が運ばれてくる?!東洋医学からみた運動は解釈が難しい。でも呼吸することも運動なんです。隙間時間で好きな香りを使いながらの深呼吸、とてもお薦めです。
一つのこと、小さな習慣。何歳になっても身体は変化できる!
バレエ、ポワントを履いて踊りたいという自分の欲もありますが、何歳になっても身体は変化できる!という実体験と身体の面白さにハマっています。小さな習慣でも、たった一つのことでも、続けることで身体や心が変化します。
更年期が心配。母も姉もひどかったんです。
更年期が心配。はっきりしていることは、更年期(の辛い症状は)遺伝しません。これは医学的にもわかっていることです。安心してください。更年期のしんどさを我慢しなことが大切で、知恵とスキルを早めに身につけましょう。都度ケアの方法などご相談くださいね。
香りの瞑想法。久しぶりにサロンでのワークショップ♡
以前はグループで開催していた「香りの瞑想法」ですが、この春からはプライベートで行っています。参加されている方の課題と言えばいいでしょうか、どんな自分になりたいのか、何が気になっているのか、質問していただきながらお話しを聴きながらワークショップを進めています。
話すだけで癒される。傾聴とは
消毒薬のにおいでなく、生きた緑やお花、セラピストの好きな画がある、誰にも邪魔されない空間を皆さん心から愉しんで寛いで下さったと思います。
カウンセリング
直接お客様にお会いできない、アロママッサージも精油の香りも楽しんでいただけない、、としても、お手伝いできることがあると思うと嬉しくなります。