
栄養ブログ2025 人を良くする「食」
1999年から続いている私のサロンでは、アロマテラピーやトリートメントを通じて、体と心のケアを大切にしています。その根底にあるのが「食」の力です。食べることで人の体も心も作られる。そんな当たり前のことを、今一度見直してみませんか?人を良くする「食」


お正月明けの背部痛 taeセラピストスクール
本日仕事始め、朝一番のお客様は「お正月明けの背部痛」で背中がなんとも痛いと訴えていらっしゃいました。数種類の精油をブレンドしアロマテラピー・トリートメントを行いました。今回の背中が痛む理由は、、、

その積み重ねが大きな成果を生む
読んでくださっている方へ、ありがとうございます。あなたが何かを始めそれを続けることで得られるものは計り知れません。たとえ小さな一歩でもその積み重ねが大きな成果を生む ことを忘れないでください。その過程で新たな興味や学びを見つけることで更に豊かな人生を築いていけると確信しています。


新しいマウス PC仕事が捗りそうで嬉しいです。
PC仕事がかなり多いセラピストです。Macに付属していたマウスを使っていたのですが手が疲れるんです。新しいマウスの使い心地はかなりgood!PC仕事も捗りお客様にお伝えしたいことをサクサクお届けできそうで嬉しいです。ありがとうございます。

19年ぶりでございます。2005年でございました。
昨日の午後のお客様19年ぶりにご来店くださいました。初めてのご来店は2005年3月17日。親御さんが病気になられ介護や看病が続きご自分も大病を経験。大変な状況で20年余りを過ごされたそう。サロンにお越しになるのに敷居が高かったでも来てみて良かった。19年ぶりでございます。嬉♡

webサイト改修工事中。新しいメニューも追加予定です。
サロン&スクールのwebサイト少しづつですが改修工事中です。上の写真は「Treatment」のページです。写っている丈夫そうな腕は私の腕でございます。スキルも無いのに自分でwebサイトを制作し続けています。読むの面倒!と思われるかもしれませんがお時間あるとき読まれてみて下さい

ドラマDr.HOUSE。想像力を働かせよう!
2004年から2012年までアメリカで放送された1話完結のドラマDr.HOUSE。癖があるHOUSEの言動&所業に時折イラっとするのですが見ずにいられない。ドラマですが勉強になる部分がたくさんあります。想像力を働かせよう、なんて思いながら再度見てます。

明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます
2024年すばらしい一年になりますように
本年もおどうぞよろしくお願いいたします

パーフェクトフード蜂蜜
昨日のこと、赤ちゃんが蜂蜜を食べたら死ぬことがある!って本当ですか?質問されました。ということで、今日のブログでお伝えしてみました。大人の身体には滋養があって良いとされる蜂蜜です。種類もいろいろで、偽和も多いので、購入には注意が必要ですね。パーフェクトフード蜂蜜のこと。

セラピストの手は千の手!アロマテラピートリートメントを続けているセラピスト歴25年の私から。
アロマテラピートリートメントはリラクセーションのためだけの贅沢.....と思われている方も多いと思います。ですが、taeAromaの多くのお客様からは「アロマテラピーの概念が変わった」など表現はさまざまですが、驚いてくださる方がたくさんです。