

虫歯と食事
「私は虫歯体質だ」なんて思っていましたが、本当は食べるものが原因かもしれません。汗


貯筋と精油
筋トレや有酸素運動の前後に、芳香浴を行ったりアロママッサージをすることでマイオカインだけでなく、様々なホルモンが分泌され、身体だけでなくメンタルにも良い影響があることは想像されます。


上質な睡眠は最強にコスパの良い美容法&健康法です。
眠っている間は、どんな超人でも何もできないし何か変えることはできません。徹底的に質の良い睡眠を目指すことで日中のすべての動きが活性化されます。


鯵の南蛮漬け
先日のお休みの日、お久しぶりに「小鯵の南蛮漬け」を作りました。
暑くなってくると酢の物が食べたくなります。


その「貧血」塩不足かもしれません。
塩とは料理の味付けだけにあるものではありません。
健康と美容のためにとても必要な成分なんです。
そして
良い「塩」を使っていても、塩不足に陥ることがある、
ということを知っておかなければなりません。


国産食品が安全?!「家族を守りたい」昨日のつづきです。
病気になるのも自己責任、と言われる時代。
発達神経毒性や世代を超えた毒性などから自分の家族を守りたいなら知っておくべき。


国産食品が安全?!農薬は少量でも中枢神経に影響を与えます。その1
まさかここまで酷いとは、正直私は思ってもいませんでした。
日本産、国産なら大丈夫だろうと単純に思っていましたが間違っていたようです。


食べ物は薬になる
体質に合った食材を選ぶことで、食べ物は薬になる。
先日の東洋医学的な栄養学で学んだことです。


「おしっこ」のこと、他人と比較する機会は一般的にはありません。が、、、
「おしっこのこと」を他人と比較することは一般的にはありませんから、排尿回数が少なくても問題ない、体はしんどいけれど大したことない、、、と簡単に思われているようですが、病気になってしまうと大変ですので、医療機関への受診をお勧めしています。


心がけている10のこと
セラピストとして20+数年の間、国籍・性別・年齢・職種に関係なく「魅力的で輝いている人」にお会いする機会が沢山ありました。