
心は道具。痛みを感じる理由とは
どんなときでも、心とからだは影響しあっています。不安、怒り、恐怖などの感情が「痛み」に置き換わって、脳で感じることがわかってきました。私たちの心をコントロールする方法。それは瞑想。心は私たちの道具です。

体温を一度上げる方法。免疫力とアロマテラピー。
いつもの冬より寒くない大寒の今日です。ご来店くださるお客様によると職場でもインフルエンザでお休みする人が出てきたから注意しなくちゃ、とお聞きします。コロナ騒動の数年間は免疫力を上げることに躍起になっていたのに。体温を一度上げる方法、病気にならない身体とメンタルでいたいですね。

百薬の長?日本酒ワールドは奥深い。
ここ数年赤ワインがマイブーム(古っ)でした。嗜好が変わったのか昨年冬から日本酒に興味津々なセラピストです。日本酒は古くから、百薬の長と言われていますが、ホント?日本酒ワールドは奥深い。

カマ足 私の右足はカマ足ちゃん。
ポワントを練習し始めて数ヶ月が経ちました。週一回の練習だと思うようには進まないものです。足首、足の柔軟性と強さはほんとに大切です。実は私、右足がカマ足になっていること、ポワントを履くようになってから気づきました。カマ足、私の右足はカマ足ちゃんです。とほほ

悩まされた花粉症から解放された方法
花粉症だった私、花粉症だったお客様方、悩まされた花粉症から解放された方法をお伝えします。

受験生にお薦めする精油5選!実力を出し切ってくださいね。
穏やかな天気の中センター試験も終わりましたね。お疲れ様でした。でもこれからが受験本番!受験生にお薦めする精油5選!香りは直接脳を刺激する、なので即効性があります。


運を動かす、運動。東洋医学からみた運動、そして病気と呼吸のこと。
運を動かす、とかいて運動。運動すると運が運ばれてくる?!東洋医学からみた運動は解釈が難しい。でも呼吸することも運動なんです。隙間時間で好きな香りを使いながらの深呼吸、とてもお薦めです。

アラカンのK様、グレープフルーツ精油のブレンドオイル。血液浄化&脾とリンパの刺激剤として働く精油です。
アラカンのK様、グレープフルーツ精油のブレンドオイル。血液浄化&脾とリンパの刺激剤として働く精油です。更年期そして閉経以降の女性は女性ホルモンの量が激減し女性ホルモンの保護がなくなり生活習慣病になるリスクが高まります。そこで脾とリンパを刺激するグレープフルーツ精油。

母乳が出にくいママ。ワンオペ育児でお疲れです。
母乳が出にくいママは、ワンオペ育児でお疲れです。そして日常的な動作の中で、痛みを引き起こすような動作を続けてしまっています。痛いことで呼吸が浅くなり全身酸欠状態なんです。リラックスして副交感神経がより働いてくれるようアロマテラピー・トリートメントをいたしました。

フランキンセンス精油。潜在意識のストレスを解消する香り。素敵なロンドンのショップを見つけました。
偶然見つけたロンドンのショップ。ノッティングヒルにあり素敵な雰囲気。フランキンセンスだけを取り扱っているそう。私実は苦手な精油でした。更年期のかなり後半?から好きになった香りです。効果効能は素晴らしいのですが好きになるには心身のタイミングもあるようです。お客様もそんな感じでした。